白揚社トップ > 書籍案内 > 元素創造

定価 3190円(本体 2900円+税10%)
四六判 上製 ・382ページ
2021年 8月 12日 刊
ISBNコード:978-4-8269-0230-4
分類コード:C0043
SUPERHEAVY by Kit Chapman

元素創造 93~118番元素をつくった科学者たち

キット・チャップマン 著 渡辺 正 訳

核と核をぶつけ、新しい元素を合成する現代の錬金術

原爆のプルトニウム、理研が合成したニホニウム…

周期表を拡張した発見の物語

 

周期表の93~118番、超ウラン元素と呼ばれる元素は、多くの人になじみがない。天然には存在せず、原子炉や加速器をもつ特別な施設でしか扱われない。そういう特殊な元素が、原爆コア物質として人類史を変えたばかりか、宇宙の秘密に迫ろうとする科学者たちを魅了した。約80年におよぶ米・露・独・日の熾烈な合成レースがくり広げられ、26種の超ウラン元素がつくられた。十分に重い元素は予測と異なる性質を示し、近い将来、化学の土台を揺さぶるという見方まである。

 

超ウラン元素はどうやってつくられたのか? 119番以降も合成は続くのか? 関係者への広範かつ綿密な取材をもとに、周期表の果てをめざした元素ハンターたちの挑戦をあざやかに描き出す。

 

天然に存在しない元素を合成するのは、科学のなかでもとびきりクレイジーな仕事。その偉業が、初めてひとつの物語になった。化学ぎらいの読者から専門家まですべての人が楽しめる、周期表最下段のすばらしいガイドツアー。

――フィリップ・ボール 『かたち』『流れ』『枝分かれ』著者

目次

はじめに

プロローグ

 

Ⅰ ウランの子たち

第1章 現代の錬金術【1787~1938年】

第2章 カリフォルニアの若者たち【1939~41年、93番・94番】

第3章 原子爆弾と新元素【1941~43年、95番・96番】

第4章 スーパーマン対FBI【1945年、95番・96番】

第5章 元素四つで大学名?【1946~51年、97番・98番】

第6章 ある飛行兵の死【1952年、99番・100番】

第7章 大統領とカブトムシ【1955年、101番】

 

Ⅱ 超フェルミウム戦争

第8章 ノーベリウムか、ノービリービウムか【1957年、102番】

第9章 ソ連の参戦【1950年代】

第10章 東西対決【1959年~70年代、混迷の102~105番】

第11章 長寿の島へ【1950~70年代】

第12章 先端科学の鼓動【1970~75年、106番】

第13章 ドイツの猛追【1969~84年、107~109番】

第14章 ルール変更【1980~91年、101~109番の出自】

第15章 命名論争【1990年代、101~109番の確定】

 

Ⅲ 化学の果てへ

第16章 壁の崩壊【1989年~90年代、110~112番】

第17章 元素詐欺【1999~2002年、幻の114~118番、本物の110~112番】

第18章 米露の祝宴【1999~2012年、114番・116番】

第19章 日いづる国のビーム【2015年、113番】

第20章 既知の終点【2015年前後、117番・118番】

第21章 未知の始まり【2017年】

 

エピローグ――元素ハンターたちのその後

 

謝辞

訳者あとがき

参考文献

索引

著者紹介

キット・チャップマン

英国のフリーランス科学ジャーナリスト。1983年サウサンプトン生まれ。『ネイチャー』、『ニューサイエンティスト』、『デイリーテレグラフ』などの誌紙に寄稿し、テレビ・ラジオにレギュラー出演中。2006年ブラッドフォード大学修士課程(薬学)修了。2020年にサンダーランド大学で博士号(科学史・科学哲学)を取得。本書は著者初のノンフィクション作品で、いま2冊目のRacing Greenを執筆中。

翻訳者紹介

渡辺 正

1948年鳥取県生まれ。1976年東京大学大学院博士課程修了(工学博士)。1992年同大学教授、2012年定年退職(名誉教授)。2012~21年東京理科大学教授。専門は物理化学・環境科学・理科教育。著訳書に『教養の化学』(東京化学同人)、『「地球温暖化」狂騒曲』(丸善出版)、『交響曲第6番「炭素物語」』(化学同人)、『フォン・ノイマンの生涯』(筑摩書房)など約190点がある。

関連書籍